Macで画面の文字が大きく見える[シニア]必見!便利な拡大機能あれこれを紹介

Macに搭載されているRetinaディスプレイ(レティーナディスプレイ)では、画面がとても綺麗にみえますが、高解像度で、デフォルト(初期設定)の画面解像度では、「文字が小さくて見えない!」(どこかで聴いたセリフですね^^) と思うこと ...
らくらくスマートフォンの写真(画像データ)をUSBケーブルでパソコン(Mac&Windows)に転送

らくらくスマートフォン(らくらくスマホ)に保存した画像データをUSBケーブルを使って一括でまとめてパソコンに転送する方法をご紹介します。転送は「らくらくスマートフォン」で撮影した写真のデータも同様にできます。パソコンに移せば、画像加工 ...
らくらくスマートフォン(F04J)でキャプチャー(スクリーンショット)を撮る方法[シニア向け]

「らくらくスマートフォン」で、解説ブログが作りたいそんな方のためのノウハウです。らくらくスマートフォンの操作画面や、保存しておきたい画像をキャプチャー(スクリーンショット)という方法で保存するやり方です。
画面をそのまま写真に ...
iPhoneにAdobeのペイントソフトSketchを入れて虹を書いてみた

AdobeのSketch(スケッチ)というペイントアプリをiPhoneにいれてみました。
数日前 のぶ(旦那さん)のiPadをかりてインストールしてみたのですが、なかなかに楽しいです。今後のイラスト作成アイテムとして活躍の予感 ...
画像に矢印やモザイクを入れるMac用「Skitch」の使い方

Skitch(スキッチ)は画像に矢印,図形(丸や四角)を描き込んだり、説明の文字を入力したり等ができる画像加工用のアプリケーションです。また個人情報など公開したくない部分に簡単にモザイク処理を行うことが出来るので、非常に便利です。