*記事内に広告が含まれています。

ブログメインのアフィリエイトの種類と方法をまとめました[初心者向け]

2019年7月27日

この記事では、ブログをメイン媒体としたアフィリエイトの種類とその内容を初心者向けに解説しました。色々な用語が次々と生まれるこの世界です、今後も続々と新しい手法が登場するでしょう。「自分は何がしたいのか」を決めることが一番難しい選択かもしれません(^^)。
 アフィリエイトの媒体として主なものに、ブログYoutubeメルマガSNSなどがありますそれぞれ単体で運用する方法もありますが、最終的にはこれらの媒体をバランスよく混合しながらアフィリエイトしたい商品によって使い分けるのがよいかと思います。
 ただ、アフィリエイト初心者の段階からあれもこれも手を出すと大変(しっちゃかめっちゃかになります)この記事では、まずブログをメインにしたアフィリエイトの方法について紹介します。誰にでもはじめられる方法ですし、他の媒体を利用するようになっても根幹となるブログの構築はかかせません。ぜひじっくりと取り組んでみてください。

 

アフィリエイトの種類と分類方法

アフィリエイトの種類といっても、その種類の分け方そのものがたくさんあります(^^)初心者のうちは、媒体種類手法ジャンルもごちゃごちゃになって???ですよね、まず分類方法について簡単にまとめました、参照ください。

媒体(広告を載せる場所)による分類

ブログ:料サービスの使用がメインですWordpressなどを利用して構築します(有料のレンタルサーバー利用や独自ドメイの取得が推奨です)

Youtube:グーグル社により運営されている動画共有サイトです、登録をすると無料で利用できます。動画を撮影&編集するシステムが必要です(最近ではスマフォでも可能です)

メルマガ
:専用のメルマガスタンド(メールを配信する仕組みをもったサービス)を利用します、有料のメルマガスタンドの契約が推奨です。独自ドメインのメールアドレスもあったほうがいいです。

無料レポート:専用のレポートスタンド(有料プランあり)と契約します、PDFや動画データ等でノウハウなどのレポートを作成し配布します。

SNS
:TwitterやFacebook,InstagramといったSNSサービスを利用、それぞれのサービスは無料です。それぞれに登録が必要です。スマフォがあればできます。

 

広告する物による分類

物販アフィリエイト:手に取れるもの(物)全般です。Amazonや楽天市場等で売られているものを広告します。 
 例)楽天,アマゾン等のアフィリエイトサービスを利用:リンク広告を設置するだけなので初心者向けです

 

情報商材アフィリエイト:デジタルのデータ(電子商材と言われるもの)や印刷されたマニュアル等形は色々ありますが、手にもてない物(ノウハウや知識、情報)が商品です。
 例)インフォトップ,インフォカート等のASPを利用:メルマガやLP(販売専用ページ)の作成が必要です。
 

 

独特の方法によるアフィリエイト

GoogoleAdsense:Googleが提供しているコンテンツ連動型広告配信サービスです。広告の表示回数やクリックされた回数により報酬が発生します。審査通過の必要な登録をします。

リスティングアフィリエイトリスティング広告と言われるお金を掛けて自分のサイトを目立つ位置に表示して集客する方法です。集客の方法なのでその先になんらかのアフィリエイトを用意する必要があります。以下の2つが有名です。
PPCアフィリエイト」Googleの検索キーワードで上位に表示してもらう
YDNアフィリエイト」Yahoo!の提携サイトに表示してもらう

 

ジャンルによる分類

ブログの内容になにを書くかによる分類です

トレンドブログトレンドを記事にします(^^)。トレンドとは?いわゆる話題を集める、多くの聴衆が興味をもつ可能性のあるネタを記事にします。芸能人のニュースや、話題のテレビドラマや映画の情報、イベントなどのまとめ記事等、いわゆる「流行り記事」です。
 )芸能,ニュース:記事内容は雑多です、ジャンルを絞らず幅広くが一般的です。

 特徴)時事的な話題の情報を記事にするので、一時的に多くのアクセスが見込めるのが大きな魅了です。Googleアドセンスなどのクリック型広告との相性が良いです。
チャンスがあれば、記事数や経歴に関係なく多くのユーザーを集めることもでき、爆発的なPVも期待できます。これにより初期段階で高額の収益を得られる可能性があります。ただしデメリットとして、流行が去った時にはアクセスつまり収益が落ち込んでしまいます。常に新しい話題を探しブログを書き続ける必要があります。

 

趣味ブログ自分の好きなことや得意なことを題材にして記事を書きます、ある程度ジャンルを絞ってノウハウやお勧め物品のレポートなどを書くことが多いです。
 )料理,ガーデニング,釣り,登山 :多彩です大きなくくりのジャンルや絞ったジャンル等色々です。

 特徴)ある程度の記事数が必要でユーザーやPV(閲覧数)が集まるまで時間がかかります、ただ一旦ある程度のユーザーが確保できれば、PVも長期的に安定し、収益も変動が少ないです。作り上げてファンを多く集めることができるブログになれば、不労所得(ブログの更新や新規作成をしなくても収入が発生しつづける状態)を得ることもできます。ユーザーに役立つ記事をコツコツ書くことで資産となるブログを作成することができるジャンルです。

 

ノウハウ(情報商材向け)ブログ:ノウハウ系の情報商材の販売を目的としたブログです、LPと呼ばれる販売専用ページやメルマガと連携される場合が多いです。ブログの内容は販売する商材に関連したノウハウやマインド、知識、情報などです。
 )アフィリエイト,転売,投資系(株式やFX),資格や技術:ビジネスの手法に関するもの、つまりお金儲けに繋がる物が多いです。

 特徴)情報商材の魅力は報酬額の高さです、1件の報酬が1万円を超えるものも多くあり、メルマガやLPと連携することで高い成約率も望めます。つまり高額報酬を望めるジャンルです。ただしメルマガ構築やLP作成のスキルや、購入に結びつけるためのノウハウが必要です。

 

ジャンルの選び方による分類

雑記型:ジャンルを絞らない、好きなことを書く、なんでも書くというスタンス。特に絞れるジャンルや趣味等のない人はまずここから。多種多様なユーザーを集める利点があるが、デメリットとしてその記事だけ読んだらユーザーは去ってしまう傾向にあり、ブログ内を回遊してもらえないことが多い。

特化型:ジャンルを絞る、ある特定の内容に特化した記事を書く。趣味ブログやノウハウブログに多い。一度ファンになればリピートされる場合も多い、一つの記事で訪れたユーザーが他の記事や紹介アフィリエイトも観る可能性が高い。

一見広く浅い雑記型の方がユーザーが集まり安いように思われますが、ターゲットを絞った特化型はファンを作りやすく、継続的にユーザーを集めることができます。どちらか一つに絞る必要はないので、初めのうちは両方ミックスして記事を書き始めることもお勧めです。

 

報酬の発生方法による分類

成果報酬型アフィリエイト商品が購入されたり、会員サービスに登録されたり、成果が確定した時点で報酬が発生します。

クリック保証型アフィリエイト掲載したバナーのクリック数によって報酬がもらえる方式です。

インプレッション型アフィリエイト広告の表示回数によって報酬がもらえる方式です。(クリックされなくてもいい)

 

ブログメインのアフィリエイトで利用できるのは

上記の分類項目で、ブログメインのアフィリエイトで利用できるのは以下です。

物販アフィリエイト
GoogoleAdsense
リスティングアフィリエイト(上級者向き)
トレンドアフィリエイト
趣味ブログ
雑記型
特化型
成果報酬型アフィリエイト
クリック保証型(&インプレッション型)アフィリエイト

 

これをもう少しわかりやすく記載してみます
↓↓↓↓↓↓↓

ブログメインのアフィリエイトの利用方法
<ブログの内容>
趣味特化型 
トレンド雑記型 
どちらかを選択する、または適当に混ぜる

<利用するアフィリエイト>
物販アフィリエイト(=成果報酬型)
GoogoleAdsense(クリック保証型&インプレッション型)
これらを組み合わせる

 

 

初心者に勧めるブログメインのアフィリエイト

ということでもっとわかりやすく図解してみました。
りんごが「初心者にお勧めするブログメインのアフィリエイトの図」です。

広告配置図


*実際のブログは記事部分やサイドバーのその他のリンクがもっとたくさんあります(このサイトapplired.net は趣味ブログではないですが、似たような構成です(^^)参照ください)

 

各広告の種類と内容

①アドセンス:リンク広告(ヘッダー下・タイトル下・最初の見出し上)
 *GoogleAdSenseのリンク広告
②アドセンス:記事内広告(記事内)
 *GoogleAdSenseの記事内広告
③楽天:広告(記事内)
 *ブログの記事に書いた商品や関連商品を楽天市場で探して商品のアフィリエイトリンクを作成します。
④楽天:モーションウイジェット(記事下)
 *楽天のプログラムを利用します、観る人ごとにその人の興味のある商品が表示されます。
⑤アドセンス:関連コンテンツ(関連コンテンツ上)
 *GoogleAdSenseの関連コンテンツ
 *関連コンテンツは表示の承認が必要です
⑥楽天:アフィエイトバナー(サイドバー)
 *楽天のプログラムを利用します、季節ごとやインベントごに自動で内容が表示されます。
⑦アドセンス:ディスプレイ広告(サイドバー)
 *GoogleAdSenseのディスプレイ広告
⑧アマゾン:広告(サイドバー)
 *アマゾオンのプログムを利用します。
⑨A8.net:広告(サイドバー)
 *A8.netの商品(例:エックスサーバー)等の商品リンクを貼ります。

 

③だけ、記事の中に貼ります(その記事だけの特定のリンクです)あとは全てウイジェットに設置して、どの記事にも表示されるようにします

 

広告の設置方法

各広告の貼り方については、アフィリエイト実践編の各記事を参照してください
↓↓↓↓↓↓↓
アフィリエイト入門(実践編)

 

ブログのジャンルは趣味ブログ+雑記ネタの混合がお勧め

図解では、ブログのジャンルとして「趣味ブログ」としていますが、メインとなる趣味についての記事がそれほど思いつかない場合は、「雑記ブログ」と混合するのがおすすめです。「趣味ブログ」のタイトルを打ち出しつつも、「日記」や「雑記」のカテゴリーを作成して、趣味の内容とは無関係なことも記事にかける状態を作ります。

 なぜこんなことをするのか?

それは、ブログ記事を「なるべく頻繁に書く」、「たくさん書く」ためです。初心者の時、特にスタートしたばかりの時は、記事になにを書けばいいのかがさだまらず、なかなか記事がかけません。

 特化した記事が書けないよりは、なんでもいいので書いたほうがまし!(^^)

ということです、雑記や日記として思いついたことを書く、とにかく記事を書く、という習慣をつけてください。なにかしらの記事がだれかの心に止まって検索されり、コメントなどの反応があれば励みになります。

*もちろん、「趣味ブログ」のネタに困らない、ターゲットも絞って記事をバンバン書けるのであれば、そちらで頑張ることをお勧めします。ターゲットを絞ってコンセプトをしっかり打ち出せば、必ず訪れて欲しいユーザーが集まります、巡り会いたい仲間とも出会うことができますよ!^^

 

りんごのひとこと

 分類のところで記載したように、「トレンドブログ」は書き続けることが必要です。芸能ネタやワイドショー的なニュース等、日頃からそういったことを人より先に情報を集めて皆に知らせることが大好きな人には向いています。(日頃していることをブログやSNSで発信するだけなので簡単です)
 ただ、そうでない人にとって、慣れないネットを始終徘徊し、みんなが好きそうなネタを探し誰よりも早く記事にするのは労力が半端ないですし、時間の制約もかなり受けます。
 また、トレンドアフィリエイトでは、物販型の成果は低く、表示型&クリック型の成果を得るためにある程度多くのPV(閲覧数)を集めないと収益になりません。

 つまるところ、ブログ内容のお勧めとしては「趣味ブログ」です。特にシニア(プレシニア)世代にはその豊富な経験からネタになる体験も多いかと思います。また自分のペースで構築できるのも趣味ブログの取り組みいやすいところです。
 ブログ記事の中で紹介した商品の物販アフィリエイトをしたり、人気のサイトに育てばPVもそれなりに稼げるためアドセンスでのアフィリエイトも可能です。物販とアクセス数の両方のアフィリエイトを取り入れることで収益も安定します。

 ただ、同じような内容の記事が溢れるネットの中で、「これから新しいブログを作成し参入する」のですから、当然自分が書こうとする内容の記事はどこかの誰かがもう既に、素晴らしく詳しく書いてしまっていて「もう、言うことないよ〜」という状態がほとんどです。

 では飽和状態?
 いえいえそんなことはありません!

同じ内容の記事でも、あなたが書くことによって「あなたらしさ」が醸(かもし)し出された記事になります、この記事から滲み(にじみ)出る個性こそ、これからあなたが作成するブログの魅力であり、武器です(^^)。

 このブログの雰囲気すき!
 このブログの作者に惹かれる!

りんごは、このことがこれからのブログでアクセスを集める最も強い要因になると信じています。

あなたの好きなこと、興味のあることを、「誰かの役にたつ記事」にしてみてください。そしてあなたの生き方に共感する素敵なネット仲間をたくさん集めてください。

お助けできることがあれば幸いです(^^)

りんごからのお知らせ

こんにちは、Ringoです。岡山県真庭市というところで非常勤のデザイン講師をしながら、ブログやメルマガを利用したネットビジネスをご紹介しています。

このブログでは、老後の「ゆとり」を生む資金作りのノウハウを配信しています。
今だけ無料で『資金づくりの種類や手法をわかりやすくまとめたレポート』をお渡し、無料で受け取りたい!ということであれば、今すぐ「りんごのメルマガ」にご登録ください。
登録後、特典の受け取り方法をご案内するメールをお送りいたします。
*特典を受け取った後にメルマガを解除いただいても構いません。
*解除に対しての手数料もかかりません。

ただ、メールを読み続けていただくと、シニアライフに嬉しい「お小遣い」を獲得できるノウハウを紹介。無理なくコツコツと老後の資金を増やしていくためのお得な情報をお届けします。

イラスト、りんごを持ったおじさんとおばさん

SNSやネット活用の実践講座を交えた実りいっぱいの無料メルマガです。

お申し込みはこちらのボタンをクリック、是非この機会に(^o^)ノ゙
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ バナー、りんごメルマガ登録用 *クリックだけで登録はされません、表示された案内ページ内の申込フォームからご登録ください。

よろしければ、この記事やブログに関する 感想・聞いてみたいこと・要望などなどお聞かせください。内容と関係ない雑談も大歓迎です(^^)
↓↓↓↓↓↓↓お気軽にo(^-^)o♪
yoko_takano@appli.redまたは お問合せ


お願い記事内の不具合や間違い等をお知らせください。 (キャプチャーの違い、古くなった情報、誤字脱字等些細なことでもかまいません)
↓↓↓↓↓↓↓↓
バナー、不具合問い合わせフォーム *お知らせいただいた方にはりんごからささやかなお礼を送らせていただきます。